バレンタインデー
みなさまはどのように過ごしましたでしょうかね?
素敵な時間を送ってる事を願っております(^^)
さて、自分はと言いますと、、、、
まぁ一応、手作りのケーキを作って差し上げましたが…
あまりイベント事に興味がない方なので、喜んだのかどうか…(爆)
長く付き合っていても、いまいちそこの所が疑問に感じるここ数年、、、(^^;
とりあえず、食べてくれてたので美味しかったのだろうと(笑)
それは置いといて。
夕方、用事を済ませに新宿にでました。
そこで、ひさびさにまぁまぁいける讃岐うどんに出会いました。
二人とも麺類が大好きで、おそばもうどんもよく食べるのですが、
相方は特に厳しかったりするのです。
麺のコシに。
ヨドバシカメラで用を済ませ、軽くご飯を食べようかとブラブラ歩き出した所、
その店が目に入って来ました。
店の名前は「楽釜製麺所」。
後で調べたら、大手居酒屋チェーンが経営する店でした。
これを初めから知ってたら、もしかしたら入らなかったかもしれませんが…(^^;
今までこういったチェーンの讃岐うどんの店といえば、やはり「はなまるうどん」でしょうけれど、
新宿にはもう一つ、「東京麺通団」と言うものがあります。
私は邪道なんですが、ここの「チーたま」(かまたまにチーズがのってます)が好きでして(^^)
でも、相方はここのうどんはあまりお気にめさなかったのです。
コシがたらないと。
まぁ、本場香川で讃岐うどんを食べちゃうとね…
ほんとにびっくりするくらい安くて美味しいので。
それは私にもわかるのですが。
で、なかなか美味しい讃岐うどんにめぐり合ってなかったのですが…
正直、あーんまり期待はしておりませんでした(^^;
店の雰囲気も、チェーン店ぽかったし。
私は「釜たまうどん」
相方は「肉ぶっかけの冷」
を頼みました。
おや~
思ってたより、おいしいぞ~~←かなり失礼(笑)
釜たまの出し醤油は、ちょっと甘しょっぱいかなーという感じでしたが、まぁ、ゆるせる範囲。
で、相方が食べていた肉ぶっかけのお肉が、なかなか美味しかったのですよ!
次行ったら、あれを食べるな(^^)
私はちくわ天も食べましたが、これもサクサクでした。
麺のコシもしっかりしてて、まずまず。
このコシに関しては、うるさい相方もまぁまぁの評価でしたので。
本場もんと比べちゃったらダメですが、ちょこっと食べるには充分だと思います。
ただ、出入り口に問題があるかも。
混雑すると、かなり外に並ぶのではないかしら?
そしたら、たぶん入らないなー(^^;
ああ…
写真撮るの忘れた(><)
すみません。。。
以上、バレンタインデーに何故か讃岐うどんを食べた話でした(笑)
※麺類は特に好みが分かれると思うので、もし行かれてお口に合わなかったらすみません(^^;